株式会社エヌエムシイ

2024年03月13日

(給与)定額減税への対応につきまして

「令和6年度税制改正による定額減税」につきまして、CASH RADAR PBシステム〔給与〕メニューでは対応メンテナンスを5月中旬に実施する予定です。
具体的な操作手順や画面イメージ、および確定スケジュール等はサポートページにて随時ご案内してまいります。

[Q&A]令和6年定額減税

メンテナンス実施予定 2024年5月15日(水・夜)

定額減税について

<所得税参考:国税庁リンク>定額減税特設サイト ( 概要  Q&A
<住民税参考:総務省リンク> Q&A

対象となる者

合計所得金額が1,805万円以下である「居住者」

給与所得「所得税」の減税額と控除方法   PBS給与の対応

社員本人 30,000円 居住者に限る
税表区分甲欄に限る
同一生計配偶者 30,000円 居住者に限る
社員本人と生計を一にし、かつ合計所得金額48万円以下
扶養親族 30,000円(1人につき) 居住者に限る
16歳未満の年少扶養親族も含む

令和6年6月1日以降に支払う給与あるいは賞与に対する所得税額(源泉徴収税額)から減税額の控除を行う。
初回の給与あるいは賞与で控除しきれない場合は、それ以降に支払われる給与・賞与で順次控除を行う。
令和6年の最終給与あるいは賞与で控除しきれなかった額は、年末調整において精算を行う。

なお、合計所得金額が1,805万円を超える見込みの社員も控除の対象となる。この場合は年末調整や確定申告で調整。

給与所得「住民税」の減税額と控除方法  PBS給与の対応

社員本人 10,000円 居住者に限る
控除対象配偶者 10,000円 国外居住者を除く
同一生計配偶者のうち、社員本人の前年合計所得が1,000万円以下
同一生計配偶者
(控除対象配偶者を除く)
10,000円 国外居住者を除く
社員本人と生計を一にし、かつ合計所得金額48万円以下
扶養親族 10,000円(1人につき) 国外居住者を除く

令和6年6月の給与においては、住民税を徴収しない。
令和6年7月~令和7年5月までの給与において、定額減税控除後の個人住民税額を徴収する。

CASH RADAR PBシステム〔給与〕の対応予定

 所得税 5月中旬対応メンテナンス実施予定 ※ただし、年末調整は11月対応予定

対応メンテナンスを取得後、6月の給与を入力する前に以下の設定を行っていただきます。

 

①[社員情報設定(一人別)]
メンテナンスにより「減税対象社員リスト」が新たに追加されます。
このリストに、各社員のその時点の配偶者、扶養親族の登録内容に基づく定額減税の対象人数と合計額が自動算出されます。
ただし、定額減税の適用においては暫定の算出となりますので、各社員の対象人数および合計額を確認のうえ適宜調整してください。リストイメージ
 例:社員情報に登録されていない配偶者、扶養親族は定額減税の対象人数に含まれないので、リストの内容を調整する必要があります。

 

②[明細書パターン]
メンテナンスにより控除項目【定額減税】が新たに追加されます(支給控除項目メニュー)。
この【定額減税】を、明細書パターンの控除情報欄へ割り当ててください。
設定イメージ

 

上記①②の設定を行うことで、支給日が2024/6/1~12/31である給与・賞与データ入力において【定額減税】に控除額が算出されます。
従来の【所得税】には「定額減税が控除されていない所得税額」が算出されます(=控除項目【所得税】において定額減税額の相殺は行いません)。
算出イメージ

 

なお、給与データ入力、賞与データ入力の操作手順自体に変更はございません。

本年の年末調整では、年末時点の「定額減税額」に基づき年間の所得税額と精算を行います。
CASH RADAR PBシステムの対応は11月を予定しております。

 住民税 対応メンテナンスなし(現行のプログラムで対応可能)

6月からの住民税額改定の操作手順は、昨年以前と同じです。

 

6月の給与を入力する前に、各社員の2024年度分「特別徴収税額通知」に記載されている個人住民税額を社員設定に登録します。
ただし、本年の通知においては、1行目=6月分の金額をゼロ円とします。
登録イメージ

 

(給与)定額減税への対応につきまして – CASH RADAR PBシステム サポートページ (給与)定額減税への対応につきまして – CASH RADAR PBシステム サポートページ

受付時間

10:00~17:00
(土・日・祝日、および弊社休業日を除きます)

お問い合わせはこちら