株式会社エヌエムシイ

2025年11月03日

(給与)新年度データ作成の実行制御につきまして

令和7年度税制改正に関連し、令和8年への「新年度データ作成」実行を制御するメンテナンスを2025.11.5に実施いたします 。
お客様の運用にあたってご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

メンテナンス実施日 2025年11月5日(水・夜)

メンテナンス内容

2025.11.5のメンテナンス実施以降、令和7年度から令和8年度への[新年度データ作成]が実行できなくなります。
これは、2025.12.17実施予定「令和8年分源泉徴収税額表対応」メンテナンスまでの措置です。

令和8年分源泉徴収税額表対応メンテナンスを取得しない状態で令和8年へ更新(新年度データ作成)を行った場合、特定親族情報などに不整合が発生することとなります。
この不整合を抑止する策として、新年度データ作成の実行自体を制御する対応を取らせていただきます。

※制御の対象は、令和8年への更新のみです。

令和7年度税制改正への対応メンテナンススケジュール

2025.11.26 令和7年年末調整対応
・基礎控除の見直しほか(案内ページ
・NTTデータ「年調・法定調書の達人」最新版対応
・国税庁「年調ソフト」最新版対応 
など
2025.12.17

令和8年分源泉徴収税額表対応 新年度データ作成の制御解除
・令和8年1月1日以降に支給する給与・賞与の源泉徴収税額(源泉徴収税額表・電算式)の改正 
・特定親族にかかる社員情報区分(源泉控除対象の特定親族=所得58万円超~100万円以下)の追加 
など

2025.12.24 ・給与データ入力における通勤手当の非課税限度額改正対応 ※ 改正が行われる場合
・ eLTAX:源泉徴収票および給与支払報告書のCSVファイル対応
など

令和8年から給与メニューを新規開始する場合

令和8年度から新規にCASH RADAR PBシステム給与メニューを利用するお客様につきまして、2025.12.17メンテナンス実施前に各種マスタを作成される場合は、以下の対応をお願いいたします。

    1. 会社設定[事業所情報]-[基本情報]において対象年度を【令和7年度】として登録する。(イメージ
    2. 社員情報など各種マスタを設定・登録する。※源泉控除対象特定親族の設定はできません
    3. 2025.12.17実施のメンテナンスを取得後に[新年度データ作成]を行い【令和8年度】へ更新する。

(給与)新年度データ作成の実行制御につきまして – CASH RADAR PBシステム サポートページ (給与)新年度データ作成の実行制御につきまして – CASH RADAR PBシステム サポートページ

受付時間

10:00~17:00
(土・日・祝日、および弊社休業日を除きます)

お問い合わせはこちら