2018年04月06日
(会計)グラフサイズ調整機能につきまして
会計メニュー各種帳票のグラフにつきまして、出力サイズをPCやディスプレイの解像度に合わせて調整することが可能になります。
メンテナンス実施予定日 2018年4月11日(水・夜)
新機能「グラフサイズ設定」
会計メニュー画面左上に[グラフサイズ設定]ボタンが追加されます。
【活用ケース】
小型でディスプレイ解像度の高いPC(モバイルノートなど)でグラフが小さく表示されてしまう場合などにサイズ調整を行います。この機能により今後利用拡大が見込まれる「4K」「8K」ディスプレイにおけるグラフ表示も可能になります。
※ 設定はPC単位で保持されます。
※ 設定の目安は下表のとおりです。グラフが問題なく出力されるPCでは【規定サイズ】のまま運用して下さい。
サイズ設定 | OS | 解像度(Windows推奨テキストサイズ) |
---|---|---|
想定する利用環境 | ||
規定 | Win7 | 1280×1024(100%) |
PBシステム初期値 | ||
小 | Win10 | 1366×768 / 1920×1080(100%) |
一般的な16:9ディスプレイ | ||
中 | Win10 | 1920×1080(150%) |
小型で解像度の高いノートPC | ||
大 | Win10 | 3840×2160(200%) |
4Kディスプレイ |
◆「OS」「解像度」とも利用環境の目安としての内容です。
包括されるメンテナンス
会計 | Moneytree取込 |
[同期]実行時にシステムエラーのダイアログが表示される不具合を改修します。 |
---|