2025年07月10日
(会計)外部データ取込の機能改善メンテナンスにつきまして
会計[外部データ取込]に つきまして、「摘要マッチング」機能を追加するメンテナンスを実施いたします。
メンテナンス実施日 2025年7月16日(水・夜)
メンテナンス内容
「外部データ取込」の取込時に【摘要マッチングを実施する】を選択できるようになります。 |
[摘要マッチング]とはCSV内の摘要にあたる項目の文字列<※1>が、CASH RADAR PBシステム〔摘要設定〕のマスタ名称と完全一致<※2>する場合は、摘要設定の内容を外部データ取込の取込データとします。
<※1> 外部データ取込の仕訳変換項目において「摘要1」あるいは「摘要2」と設定された項目の文字列。(および、1と2を合わせた文字列) |
[例A] CSV内に相手科目が入っていないが、科目欄は空欄にはならず、部門などを含めPBS摘要設定の内容が反映される。 [例B] CSV内では相手科目が「売上高」であるが、PBS摘要設定の「雑収入」が反映される。補助科目や部門なども同様。 いずれも〔取引先〕はCSVの内容が反映されます(PBS摘要設定には取引先欄がないため)。日付、金額も同様です。 |
外部データ取込操作マニュアル(メニュー概要や操作方法はこちらのPDFをご参照ください)
包括されるメンテナンス
会計 |
部門別損益計算書 |
各種「比率」が整数3桁小数2桁(999.99)を超える場合は、PDFにおいて「******」と出力されるように改修します。 |
---|---|---|
会計 |
仕訳日記帳ほか |
絞り込み検索において金額範囲を指定した場合に、複合仕訳が正しく絞り込まれない場合がある不具合を改修します。 |