PBシステムの年末調整につきまして、本年は控除額や税額の計算にかかる制度改正がございませんので、現行のプログラムで入力を進めていただくことができます。
              
              
              ただし、帳票の出力につきましては、改元に伴う年度印字の変更がございますので、下記日程にて実施する対応メンテナンスをお待ちいただけるようお願いいたします。
              (対応メンテナンス前であっても出力自体は可能です) 
              
              11/25追記
              「モバイル給与」の源泉徴収票改正対応は、12月11日(水)のリリースとなります。
              
              
              【メンテナンス実施日:2019年11月27日(水・夜)】
              
              
              
              
              <メンテナンス内容> 
              
              
              
              
              
              <新機能「給与以外の所得」の入力>
              
              
                
                  
                      | 
                  
                  
                    11/27実施のメンテナンスにて、〔源泉徴収簿入力〕メニューに「給与以外の所得」の入力機能が追加されます。 
                    社員本人において給与所得以外の所得(不動産収入など)がある場合には、その金額を画面上部[給与以外の所得]ボタンから入力します。 
                    注意点や詳しい操作方法は、PDFファイル【年末調整の操作手順】の18-19ページをご確認ください。 | 
                  
                
              
              
              
              
              
              <包括されるメンテナンス>
               
              
                
 
                    | 会計 | 
                    決算予測 
                     | 
                    消費税タブについて、新しい税区分・税率に対応します。 
                    また、画面レイアウトを変更します。(詳細ページ) | 
                  
 
                    | 会計 | 
                    定時取引仕訳設定 
                     | 
                    軽減税率の税区分を使用している定時取引について、パターンリスト(PDF)に税区分と税表示区分が印字されない場合がある不具合を改修します。
                     | 
                  
                
              
              
              
              
                
                  
                    ■ 年末調整参考リンク 
              ・国税庁 [年末調整のしかた] 
              ・国税庁 [源泉徴収票等の作成] 
               
              なお、来年1月分の給与より源泉徴収税額表の改正がございますが、こちらにつきましては本年12月中に対応メンテナンスを実施いたします。 |