給与処理可能回数 |
各月2回(通常・臨時) 24回/年 |
賞与処理可能回数 |
6回/年
(ただし、年4回以上分の社会保険への反映不可) |
処理可能社員数 |
最大1,000人 |
支給日・時間外・勤怠パターン |
99パターン
(NMCサンプルパターン含む) |
部門数 |
200部門 |
支給形態 |
月給、日給、時給 |
社員区分 |
7区分
(代表・役員・兼務役員・一般社員・パートタイマー・
アルバイト・その他) |
給与支払元銀行 |
10口座 |
給与振込先銀行 |
社員1人について2口座まで設定可 |
給与・賞与明細書パターン |
99パターン
(給与明細書サンプル1パターン/
賞与明細書サンプル1パターン含む) |
給与明細項目 |
支給項目:25項目・控除項目:25項目 |
賞与明細項目 |
支給項目:25項目・控除項目:25項目 |
支給項目 |
100項目 |
控除項目 |
100項目 |
勤怠項目 |
日数項目9項目・時間項目11項目 |
残業手当計算 |
掛け率計算・個人別単価計算・手入力 |
時間の入力形式 |
10進法・60進法 |
給与賞与入力方法 |
社員別入力(明細書形式)
社員一覧入力(全項目/勤怠項目/支給項目/控除項目) |
所得税 |
甲欄・乙欄・手入力可
(電算式を使用) |
交通費 |
社員1人につき通勤手段、3種類設定可
(非課税限度額自動計算)
日払い通勤費対応 |
有給休暇管理 |
有給残日数管理(有給繰越処理可能) |
社会保険届出書類 |
報酬月額算定基礎届
報酬月額変更届
賞与支払届 |
銀行振込用データ |
全銀協統一フォーマット |
データの入出力 |
CSV形式データでの取り込み、出力が可能 |
帳票印刷 |
PDFを使用 |
ロック機能 |
あり |
会計データ作成 |
集計結果を仕訳データとして作成可 |
社員コード 文字数 |
数字6桁 |
パターン名 文字数 |
全角15文字/半角30文字 |
部門名 文字数 |
全角15文字/半角30文字
(略称:全角6文字/半角12文字) |
支給項目名 文字数 |
全角7文字/半角14文字 |
控除項目名 文字数 |
全角7文字/半角14文字 |
勤怠項目名 文字数 |
全角6文字/半角12文字 |